1/18/2011

不登校のきっかけ(親への反発)

 このタイプは男子生徒で一度経験したことがあります。中2までは問題なかったのですが、中3になってから急に欠席がちになり、そのまま卒業式まで欠席したように記憶しています。

休みがちになった時に、「学校を欠席している理由は何?」と本人に尋ねたことがありましたが、特に学校生活に不満があるわけでもなく、唯一父親に対する不満を漏らしていました。

経済的にも恵まれている家庭に育ち、両親、妹もいて一見不登校をするだけの理由がないように思えますが、自分に対する父親の態度に強い不満を持っていたようでした。要約すると父親は妹ばかりを可愛がって、自分のことをかまってくれない、ということになると思います。
自分の話を聞いてくれないとか、自分の意見だけを押し付けるとか、言い方が気に入らないなど細かいことは色々話すのですが、結局妹と同じように自分も可愛がってほしいという欲求が強かったと思います。

そんな父親を困らせるために不登校という手段を選択したようです。

中学生は随分大人のような気がしますし、彼らもそういう扱いをして欲しいと願っています。しかしその反面、ほんの何年か前のように自分を可愛がってほしい、目をかけて欲しいと願う幼さが同居している時代なのでしょう。

その後の彼がどうなったか、全く情報が入ってこないのですが、中学を卒業したら一人暮らしをすると豪語していました。ただし、働く気概など毛頭なく、あくまで親の気を引くために一人暮らしの費用を全部出してもらうと言っていました。

わがまま放題で、ため息がでます。

2 件のコメント:

  1. まさしくわが子が今この状況です。
    高校に入って、1か月位したころ、ちょとしたことが原因で無断外泊をしたり学校をさぼるようになりました。父親に対する反発があるようです。
    自分の思い通りになれば学校にも行くのですが、ちょっと注意すると暴れて学校もやめる、部活もやめる(インターハイを目指すほど熱中しているのですが)といって学校に行かなくなります。
    16歳なんだから自分で稼いで自立するといいながら、ふてくされてただ寝ているだけです。
    なにがおこっているのかわからずに困惑する1カ月を過ごしています。

    返信削除
    返信
    1. ごめんなさい、コメントにまったく気づかず今になってしまいました。もう3年生になられましたね、娘さん。
      お父さんに対する反発ということですが、日頃、あるいは過去のお父さんの接し方はどのような態度だったのでしょうか?
      こういう場合、一過性のものではなく積もり積もった不満が爆発することが多いようです。

      たとえばですが・・・
      母親への態度(暴力や暴言、DVなど)、父親の女性関係、兄弟姉妹との比較、父親が常に自分の意見を押し付ける、娘の意見を聞こうとしない、など様々。
      朝晩お子さんと一緒に食事をするようにしただけで、ウソのようにお子さんが変わったような例もあります。
      親に本当の事を言ってくれない場合、娘さんが信頼している第三者に聞いてもらう方法もあります。具体的には信頼している先生とか。
      何も言わずに親を困らせようとする態度で示しているようですので、口に出してくれたら一気に糸口が見つかるような気がします。
      あまり役に立てる回答でなくて申し訳ありません。

      削除